鉱物分類図鑑323 : 産状、成因、見分けるポイントがよくわかる

書誌事項

鉱物分類図鑑323 : 産状、成因、見分けるポイントがよくわかる

青木正博著

誠文堂新光社, 2021.6

新版

タイトル別名

鉱物分類図鑑

鉱物分類図鑑323 : 産状成因見分けるポイントがよくわかる

タイトル読み

コウブツ ブンルイ ズカン 323 : サンジョウ、セイイン、ミワケル ポイント ガ ヨク ワカル

大学図書館所蔵 件 / 46

この図書・雑誌をさがす

注記

初版のタイトル: 鉱物分類図鑑

内容説明・目次

内容説明

本書は323の鉱物などについて、鉱物学の一般的な分類基準に沿った形で、すべてカラー写真で紹介。それらの特徴をわかりやすく解説するとともに、鑑定に役立つ様々なデータも掲載しています。産状や成因、採集や調べ方の基礎などとあわせて、鉱物の知識を広く身に着けるための助けとなる一冊となっています。この新版では、2011年に発行した『鉱物分類図鑑』について写真や記載内容の一部変更などを行いました。32ページの増補を行い、クリーニングや保管、薄片という観察手段、鉱物の成因別検索表、元素別鉱物検索表、鉱床タイプ別鉱物検索など、新たな解説やデータも加えました。

目次

  • 鉱物の産状と成因(火山岩および噴気孔;温泉沈殿物;熱水鉱脈・熱水交代鉱床・火山岩の気孔 ほか)
  • 鉱物解説(元素鉱物;硫化鉱物・硫塩鉱物;酸化鉱物 ほか)
  • 鉱物の基礎知識(鉱物の収集;標本のクリーニングと保管;鉱物の性質と鑑定 ほか)
  • 補遺:熱水鉱脈
  • 補遺:ペグマタイト

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC07852812
  • ISBN
    • 9784416521410
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    237p, 図版 [1] 枚
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ