ゴシック芸術に学ぶ現代の生きかた : N. ペヴスナーとA.W.N. ピュージンの共通視点に立って

Bibliographic Information

ゴシック芸術に学ぶ現代の生きかた : N. ペヴスナーとA.W.N. ピュージンの共通視点に立って

近藤存志著

教文館, 2021.6

Other Title

Learning how to live through Gothic art : a perspective common to N. Pevsner and A.W.N. Pugin

信仰の表明としての建築 : ゴシック・リヴァイヴァルの精神

Title Transcription

ゴシック ゲイジュツ ニ マナブ ゲンダイ ノ イキカタ : N. ペヴスナー ト A.W.N. ピュージン ノ キョウツウ シテン ニ タッテ

Available at  / 37 libraries

Note

「信仰の表明としての建築 : ゴシック・リヴァイヴァルの精神」と題して2020年1月8日行われた講演原稿に数編を加えて編集

Contents of Works

  • ゴシックからゴシック・リヴァイヴァルへ
  • ニコラウス・ペヴスナーと表現主義絵画における中世主義の精神
  • 利潤・営利の追求と芸術の堕落
  • ニコラウス・ペヴスナーが見た中世ゴシック芸術の真髄
  • 19世紀イギリスにおけるゴシックの意味
  • 「正しいキリスト者の生きかた」の表象としてのゴシック
  • ゴシック芸術に学ぶ現代的意義

Details

Page Top