恐竜研究の最前線 : 謎はいかにして解き明かされたのか
著者
書誌事項
恐竜研究の最前線 : 謎はいかにして解き明かされたのか
創元社, 2021.6
- タイトル別名
-
The dinosaurs rediscovered : how a scientific revolution is rewriting history
- タイトル読み
-
キョウリュウ ケンキュウ ノ サイゼンセン : ナゾ ワ イカニ シテ トキアカサレタノカ
電子リソースにアクセスする 全1件
大学図書館所蔵 件 / 全88件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
監訳: 久保田克博, 千葉謙太郎, 田中康平
原著 (Thames & Hudson, c2019) の翻訳
年代層序表: p[4]-[5]
参考文献: p314-327
内容説明・目次
目次
- はじめに 科学的発見はいかにして生まれるか
- 第1章 恐竜の起源
- 第2章 系統樹の作成
- 第3章 恐竜の発掘
- 第4章 呼吸と脳と行動パターン
- 第5章 ジュラシック・パークの世界
- 第6章 胚から巨体へ
- 第7章 恐竜の採餌行動
- 第8章 恐竜の移動様式と歩行
- 第9章 大量絶滅
「BOOKデータベース」 より