もっとうまくいく緩和ケア : 患者がしあわせになる薬の使い方
著者
書誌事項
もっとうまくいく緩和ケア : 患者がしあわせになる薬の使い方
南江堂, 2021.7
- タイトル別名
-
Providing better palliative care : medication plans which empower patients
- タイトル読み
-
モット ウマク イク カンワ ケア : カンジャ ガ シアワセ ニ ナル クスリ ノ ツカイカタ
電子リソースにアクセスする 全1件
大学図書館所蔵 件 / 全94件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
緩和ケアの臨床は「今よりもっと、うまくいく」。『ここが知りたかった緩和ケア(改2)』『よい質問から広がる緩和ケア』に続く薬剤処方についてより実践に即した一冊!一歩進んだ薬剤処方身につけませんか?ガイドラインや教科書を読んでもうまくいかない…。実際の患者は病態が複雑で困る…。そんな現場の悩みに答える一冊。症例ベースで著者が考える「最適な薬の使い方」を「根拠」をもって解説。
目次
- 1 もっとうまくいく痛みのマネジメント(やっぱりアセスメント;薬剤にまつわるこんな「困った!」;薬剤をもっと使いこなす;むずかしい痛みももっと対応できる)
- 2 もっとうまくいく痛み以外の症状のマネジメント(やっぱりアセスメント;薬剤をもっと使いこなす;痛み以外のむずかしい症状ももっと対応できる)
「BOOKデータベース」 より