根拠がわかる注射のための解剖学

書誌事項

根拠がわかる注射のための解剖学

佐藤達夫著

インターメディカ, 2021.7

タイトル別名

Anatomical evidence

注射のための解剖学 : 根拠がわかる

タイトル読み

コンキョ ガ ワカル チュウシャ ノ タメ ノ カイボウガク

大学図書館所蔵 件 / 152

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

内容説明・目次

内容説明

リアルで明解なイラストと剖出写真で注射、採血の解剖学的背景を徹底解説!

目次

  • 1 静脈注射・採血(どの静脈に注射すれば安全か?;Advanced Lecture 肘窩の解剖 ほか)
  • 2 皮下注射(皮下注射の際は、橈骨神経の走行に注意!;Check!外側上顆より4横指上方に注意! ほか)
  • 3 筋肉注射:殿筋(殿部への安全な注射部位は?;Advanced Lecture 殿筋の三層構造と神経の走行 ほか)
  • 4 筋肉注射:三角筋(肩峰から3横指下に注射すると“危険”?;Advanced Lecture その他に推奨される注射部位 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC08566003
  • ISBN
    • 9784899964445
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    115p
  • 大きさ
    30cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ