現代日本のブックデザイン史1996-2020 : デザインスタイルから読み解く出版クロニクル

書誌事項

現代日本のブックデザイン史1996-2020 : デザインスタイルから読み解く出版クロニクル

長田年伸 [ほか] 編

誠文堂新光社, 2021.8

タイトル別名

Examining the history of Japanese bookdesign from the perspective of publishing 1996-2020

アイデア

現代日本のブックデザイン史 : 1996-2020 : デザインスタイルから読み解く出版クロニクル

タイトル読み

ゲンダイ ニホン ノ ブック デザインシ 1996 2020 : デザイン スタイル カラ ヨミトク シュッパン クロニクル

大学図書館所蔵 件 / 91

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の編者: 川名潤, 水戸部功, アイデア編集部

『アイデア』387号 <特集:現代日本のブックデザイン史1996-2020> (2019年刊) を増補したもの

参考文献: p171-172

内容説明・目次

内容説明

25年の出版史をビジュアルで振り返るデザイン誌『アイデア』の一大特集が増補改訂して待望の書籍化!出版とブックデザイン、過去・現在・未来を探る。

目次

  • 1 紙上のポリフォニー(多声音楽)
  • 2 タイトル・ブリコラージュ
  • 3 言葉/図形・象形の境域
  • 4 ブックデザイン・オールドスクール
  • 5 イメージの闘技場
  • ブックデザイントーク篇

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ