Bibliographic Information

百人一首の歴史学

関幸彦著

(読みなおす日本史)

吉川弘文館, 2021.9

Title Transcription

ヒャクニン イッシュ ノ レキシガク

Available at  / 108 libraries

Note

日本放送出版協会 2009年刊の増補復刊

参考文献一覧: p198-202

Description and Table of Contents

Description

鎌倉時代に藤原定家が選定し、今ではカルタで親しまれる「百人一首」。そこに登場する七〜十三世紀の歌人たちの足跡を辿りながら、古代から中世へと移りゆく時代の諸相を、王朝の記憶と文化を伝える歌の中から読み解く。

Table of Contents

  • 1 「百人一首」の時代
  • 2 神と人—敗れし者の系譜
  • 3 男と女—「恋は曲者」
  • 4 都と鄙—「名所」「歌枕」への誘い
  • 5 虚と実—王朝の記憶を繙く
  • 6 「百人一首」に時代をめくる
  • 補論 内乱期・武門歌人たちの諸相

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top