物語論序説 : 「私」の物語と物語の「私」

書誌事項

物語論序説 : 「私」の物語と物語の「私」

遠藤健一著

松柏社, 2021.10

タイトル別名

物語論序説 : 私の物語と物語の私

タイトル読み

モノガタリロン ジョセツ : 「ワタクシ」ノ モノガタリ ト モノガタリ ノ「ワタクシ」

大学図書館所蔵 件 / 78

この図書・雑誌をさがす

注記

主要参考文献: p307-321

内容説明・目次

内容説明

声と眼差しの物語論。古典的物語論からポスト古典的物語論へ。一人称小説の物語論の企てとは?

目次

  • 第1章 物語論の臨界—視点、焦点化、フィルター
  • 第2章 旅行記者から小説作者へ—等質物語世界的小説における内的焦点化
  • 第3章 等質物語世界的小説の物語論—等質物語世界的語りの記述指標
  • 第4章 範疇化の病—メタユートピア物語としての「フウイヌム国渡航記」
  • 第5章 『青い目がほしい』における声の現象—ピコーラの声はクローディアには聞こえない
  • 第6章 エクフラシス/ブリューゲル—“雪中の狩人”(1565)を読む20世紀の詩人たち
  • 第6章 補論 「アキレウスの盾」の物語論—「詩は絵のように」の伝統の廃嫡

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC09711709
  • ISBN
    • 9784775402832
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    321p, 図版1枚
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ