書誌事項

アメリカ教育の真髄

ローレンス・A.クレミン著 ; 中谷彪, 岡田愛訳

晃洋書房, 2021.9

タイトル別名

The genius of American education

タイトル読み

アメリカ キョウイク ノ シンズイ

大学図書館所蔵 件 / 80

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

民衆教育史分析から、アメリカ教育の真髄に迫る。アメリカの教育史は、成長を通して人間の価値と尊厳を実現しようとする過程である。俊秀の若き教育史家ローレンス・A.クレミンはその教育史研究を通して、T.ジェファーソン、H.マン、J.デューイへと継承されてきた教育思想こそアメリカ教育の真髄であると捉え、その視座から、アメリカの民衆教育、民衆文化、教育政治を論じる。

目次

  • 第1章 民衆教育への約束(民衆教育の起源はプラトンに遡る;多様な教育の中の民衆教育;デューイの成長概念の意味 ほか)
  • 第2章 民衆教育と民衆文化(ジェファーソン、マン、デューイの教育思想;知識の人間化と大衆化;コモンスクールと民衆教育 ほか)
  • 第3章 民衆教育の政治学(民衆教育と政治;教育行政の中央集権と地方分権;民衆教育と教育学部のあり方 ほか)
  • 付録 アイザック・L.カンデルの伝記的回想

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ