Bibliographic Information

現代の物性物理学

M. コーエン, S. ルイ著 ; 小田垣孝, 吉留崇, 大久保毅共訳

(物理学叢書 / 小谷正雄 [ほか] 編, 111)

吉岡書店, 2021.9

Other Title

Fundamentals of condensed matter physics

Title Transcription

ゲンダイ ノ ブッセイ ブツリガク

Available at  / 116 libraries

Note

参考文献: p579-588

Description and Table of Contents

Description

物性物理学は、物理学の主要な一大分野であり、現代の科学技術の基盤をなしている。20世紀初頭以後現代に至るまで、実験技術の進歩と理論的手法の開発により、間断なく知見が付け加えられ続けている。本書は、四つの部で構成され、物性物理学の膨大な分野の現代までの成果が詳しく解説されている。第1部では、固体中の電子の性質と格子振動に関する基礎的事項が、素励起という統一した視点からまとめられている。第2部では、電子の外場に対する応答および密度汎関数理論が分かり易く説明されている。第3部では、光学的性質と輸送現象に焦点を当て、励起子、ポーラロン、ランダウ準位、量子ホール効果とボルツマン方程式に基づく輸送現象の取り扱いが詳しく説明される。最後の第4部では、固体の示す興味深い性質である超伝導、磁性およびグラフェンなどの低次元系とナノ構造体が詳細に議論される。本書は、現在までに確立された物性物理学の理論的手法と実験研究の成果の集大成であり、理論的定式と実験成果の要点およびその背後にある物理が、無類の分かり易さで丁寧に説明されており、この分野の研究者を目指す学生・大学院生必読の教科書、また物性物理研究者の机上に必備の参考書である。

Table of Contents

  • 第1部 基本的概念:電子とフォノン(固体の特徴;結晶中の電子 ほか)
  • 第2部 電子相互作用、ダイナミックス、応答(結晶中の電子のダイナミックス;電子の多体相互作用:相互作用する均質電子気体とその発展 ほか)
  • 第3部 光学的性質と輸送現象(電子遷移と固体の光学的性質;電子‐フォノン相互作用 ほか)
  • 第4部 多体効果、超伝導、磁性、低次元系(多体系理論の応用;超伝導 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • 物理学叢書

    小谷正雄 [ほか] 編

    吉岡書店 1954.12-

    [シリーズ]

    Available at 1 libraries

Details

  • NCID
    BC09793361
  • ISBN
    • 9784842703732
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    xi, 596p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top