軍港都市の一五〇年 : 横須賀・呉・佐世保・舞鶴
Author(s)
Bibliographic Information
軍港都市の一五〇年 : 横須賀・呉・佐世保・舞鶴
(歴史文化ライブラリー, 534)
吉川弘文館, 2021.10
- Other Title
-
軍港都市の一五〇年 : 横須賀呉佐世保舞鶴
- Title Transcription
-
グンコウ トシ ノ ヒャクゴジュウネン : ヨコスカ・クレ・サセボ・マイズル
Access to Electronic Resource 2 items
Available at / 192 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
主な参考文献: p283-288
Contents of Works
- 軍港都市と観光 : 戦前の舞鶴
- 舞鶴 : 一九二四年
- れんが色の街 : 呉と舞鶴の都市整備
- 舞鶴の赤れんが
Description and Table of Contents
Description
近代海軍が拠点を置いたことで誕生した軍港都市。鎮守府・海軍工廠があった旧軍港四市の人口・戸数の変遷や人びとの営み、交通や観光、戦後のまちづくりなどを描き、平和産業都市への生まれ変わりを見通した軍港都市史。
Table of Contents
- 軍港都市の語る歴史—プロローグ
- 軍港都市の成立
- 軍港都市に住まう人びと—横須賀の都市社会
- 軍港都市と観光—戦前の舞鶴
- 吉田初三郎、軍港都市を描く
- 軍港都市から平和産業港湾都市へ—呉の転換
- れんが色の街—呉と舞鶴の都市整備
- 軍港都市らしさのゆくえ—エピローグ
by "BOOK database"