プロ野球「経営」全史 : 球団オーナー55社の興亡

書誌事項

プロ野球「経営」全史 : 球団オーナー55社の興亡

中川右介著

日本実業出版社, 2021.10

タイトル別名

Nippon professional baseball

プロ野球経営全史 : 球団オーナー55社の興亡

タイトル読み

プロヤキュウ ケイエイ ゼンシ : キュウダン オーナー 55シャ ノ コウボウ

大学図書館所蔵 件 / 99

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p441-446

プロ野球球団変遷図: 巻末

内容説明・目次

内容説明

鉄道、新聞、映画からITへ。オーナー企業の変遷でわかるプロ野球と日本経済。長嶋茂雄も江夏豊もイチローも大谷翔平も出てこない経営者たちのプロ野球史。

目次

  • 野球伝来は鉄道とともに(1871‐1911)
  • 新聞の拡販競争に使われた野球(1911‐1924)
  • 先駆者たち—短命の三球団(1920‐1930)
  • 最初の七球団(1931‐1936)
  • 戦争と野球と(1936‐1945)
  • 再出発(1945‐1947)
  • 映画の時代(1948‐1949)
  • 分裂(1949‐1950)
  • 余震(1950‐1958)
  • 共産党・陸軍人脈でのリレー(1959‐1970)
  • ラッパと妖怪(1968‐1979)
  • 広告塔にまった球団(1979‐1988)
  • IT長者たち(1989‐2004)
  • マネーゲーム(2005‐2021)
  • あとがき

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC09962607
  • ISBN
    • 9784534058751
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    446p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ