百年の変革 : 三・一運動からキャンドル革命まで
著者
書誌事項
百年の変革 : 三・一運動からキャンドル革命まで
(サピエンティア, 63)
法政大学出版局, 2021.9
- タイトル別名
-
백년의 변혁 : 3・1에서 촛불까지
百年の変革 : 三一運動からキャンドル革命まで
- タイトル読み
-
ヒャクネン ノ ヘンカク : サン イチ ウンドウ カラ キャンドル カクメイ マデ
大学図書館所蔵 件 / 全80件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
監訳: 青柳純一
参考文献: 章末
収録内容
- 三・一と朝鮮半島式の国づくり / 白楽晴著
- 三・一運動、韓国近現代からの再考 / 林熒澤著
- 独特な植民地・朝鮮 / ブルース・カミングス著
- 時間〈Kairos〉と記憶〈Memory〉 / 都珍淳著
- 連動する東アジアと三・一運動 / 白永瑞著
- 三・一運動、キャンドル革命、そして「真理の出来事」 / 李南周著
- 三・一運動、ジェンダー、平和 / 李智媛著
- 四月革命、民主抗争の可能性と現実性 / 洪錫律著
- 五・一八精神の普遍化のために / 申起旭著
- 六月抗争と八七年体制 / 金鍾曄著
- 朝鮮半島の分断体制の独特さと六・一五時代 / 柳在建著
- 未完の、あるいは進行中の革命 / 鄭憲穆著
内容説明・目次
内容説明
境界を越えて、歴史に耳を傾けて聞く。1919年、日本からの独立運動である三・一運動に始まり、四月革命(1960年)、五・一八民主化運動(光州抗争、1980年)、六月民主抗争(1987年)、南北首脳の六・一五宣言(2000年)を経てキャンドル革命(2016〜17年)に至る百年のダイナミックな変革の歴史を第一線で活躍する知識人・研究者が多角的に描き出す。
目次
- 三・一と朝鮮半島式の国づくり
- 第1部 キャンドル革命の視点で振り返る三・一(三・一運動、韓国近現代からの再考;独特な植民地・朝鮮—植民地化は最も遅く、蜂起は最も早く;時間(Kairos)と記憶(Memory)—建国元年、建国記念日、年号;連動する東アジアと三・一運動—学習され続ける革命;三・一運動、キャンドル革命、そして「真理の出来事」)
- 第2部 三・一後に累積されてきた運動と思想(三・一運動、ジェンダー、平和;四月革命、民主抗争の可能性と現実性;五・一八精神の普遍化のために;六月抗争と八七年体制—憲政体制の観点から;朝鮮半島の分断体制の独特さと六・一五時代 ほか)
「BOOKデータベース」 より