国家をもたぬよう社会は努めてきた : クラストルは語る

Bibliographic Information

国家をもたぬよう社会は努めてきた : クラストルは語る

ピエール・クラストル著 ; 酒井隆史訳・解題

洛北出版, 2021.10

Other Title

Entretien avec L'Anti-mythes (1974)

Title Transcription

コッカ オ モタヌヨウ シャカイ ワ ツトメテキタ : クラストル ワ カタル

Available at  / 90 libraries

Note

原著 (Paris : Sens & Tonka , c2012) の翻訳

Description and Table of Contents

Description

「国家なき社会」は、なぜ「国家なき社会」なのか。それは、その社会が「国家に抗する社会」だからである。その社会が、国家を忌み嫌い、祓いのけてきたからである。つまり政治は、国家以前にも存在するのであって、国家は政治のとりうる形態のひとつにすぎないのだ。ようするに国家は、クラストルによって、その玉座から転げ落ちたのだ。

Table of Contents

  • ミゲル・アバンスールによる序文 ピエール・クラストルの声
  • ピエール・クラストル インタビュー
  • 断絶のパッション—ピエール・クラストルとその「事後効果」(解題 酒井隆史)(ピエール・クラストルとはだれか?;『反‐神話』誌インタビューの文脈—「社会主義か野蛮か」、アバンスール、クラストル;政治のコペルニクス的転回と反・ホッブズ—ミゲル・アバンスールとクラストル ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BC10298053
  • ISBN
    • 9784903127323
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    fre
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    267p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top