アートで魅せる数学の世界
Author(s)
Bibliographic Information
アートで魅せる数学の世界
技術評論社, 2021.11
- Other Title
-
The world of mathematics fascinated with art
- Title Transcription
-
アート デ ミセル スウガク ノ セカイ
Available at / 167 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
関連図書: p237-238
Description and Table of Contents
Description
Excelを使ってストリング・アート、フラクタル図形といった数学的アートの作成方法を解説!私たちが「美しい」と感じるものには、往々にして「比率」や「曲線」、「繰り返し」などの数学的な構造が見受けられます。本書では数学を「アート」という視点で捉え、数学本来の面白さや美しさを体感していただきます。
Table of Contents
- 第1章 黄金比の数理(黄金比とは;2次方程式と黄金比の歴史 ほか)
- 第2章 幾何学模様の数理(折り紙の歴史;折り紙と幾何学 ほか)
- 第3章 ストリング・アートの世界(Excelで学ぶストリング・アート入門;螺線のアート ほか)
- 第4章 フラクタルとランダムのアート(フラクタル図形とは;フラクタルの歴史と数学 ほか)
- 第5章 デザイン、アートへの活用例(Excelアートのデザイン活用例;数学と切り絵)
by "BOOK database"