ラオスのへき地教育につながるNGOリーダー育成 : ローカライゼーション研究の応用

書誌事項

ラオスのへき地教育につながるNGOリーダー育成 : ローカライゼーション研究の応用

小野豪大著

北樹出版, 2021.9

タイトル別名

Localizing NGO leadership in Lao civil society

タイトル読み

ラオス ノ ヘキチ キョウイク ニ ツナガル NGO リーダー イクセイ : ローカライゼーション ケンキュウ ノ オウヨウ

大学図書館所蔵 件 / 35

この図書・雑誌をさがす

注記

引用参考文献: p79-82

内容説明・目次

目次

  • 序章 ラオスにおける社会情勢と国際NGOの社会発展の役割(社会経済の発展過程で取り残される市民社会と国際的な教育課題;ラオスにおけるNGOの役割と広がり ほか)
  • 第1章 ラオスにおけるNGOの変遷とローカライゼーションの理念と実践(ローカライゼーションの定義と理念;ラオス人主導のNGOの2類型とその意義 ほか)
  • 第2章 ラオスNGOリーダーのマネジメントの役割とローカライゼーションの可能性(ラオスNGOリーダーへのマネジメント調査目的と方法;調査対象とサンプル抽出のための質的調査 ほか)
  • 終章 ローカライゼーションの達成に必要なリーダーシップの育成
  • 補章 ラオスのへき地教育の改善につながるNGOの役割と豊かな学校教育(現代ラオスの教育改善に見るNGO活動の役割とへき地教育への貢献;学校教育活動から取り組むリーダーシップの育成)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ