幕末開港と日本の近代経済成長
著者
書誌事項
幕末開港と日本の近代経済成長
勁草書房, 2021.11
- タイトル別名
-
Meiji Reformation and Japan's modern economic growth
- タイトル読み
-
バクマツ カイコウ ト ニホン ノ キンダイ ケイザイ セイチョウ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
幕末開港と日本の近代経済成長
2021.11.
-
幕末開港と日本の近代経済成長
並立書誌 全1件
-
-
幕末開港と日本の近代経済成長 / 浅沼信爾著 ; 小浜裕久著
BC11005944
-
幕末開港と日本の近代経済成長 / 浅沼信爾著 ; 小浜裕久著
大学図書館所蔵 件 / 全99件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p281-295
内容説明・目次
内容説明
明治以降、日本はなぜ経済発展に成功したのか。本書は、江戸時代のさまざまな蓄積が明治維新と相俟って、明治日本の近代化、サイモン・クズネッツの経済学のキー概念である「近代経済成長(Modern Economic Growth)」をもたらした、と考える。
目次
- 序章 知りたいこと
- 第1章 産業革命と近代経済成長
- 第2章 江戸時代の日本経済
- 第3章 江戸から明治へ
- 第4章 明治維新という構造調整
- 第5章 明治日本の経済発展
- 第6章 近代日本の経済と社会
- 終章 日本の近代経済成長の軌跡:幕末開港と明治維新
「BOOKデータベース」 より