ろけっとぽっぽー&ホッホー博士と学ぶミクロ経済学入門 : 「市場」って何だろう?

書誌事項

ろけっとぽっぽー&ホッホー博士と学ぶミクロ経済学入門 : 「市場」って何だろう?

竹内健蔵著

有斐閣, 2021.12

タイトル別名

A very rough introduction to microeconomics : what's the market?

ミクロ経済学入門 : ろけっとぽっぽー&ホッホー博士と学ぶ

ろけっとぽっぽー&ホッホー博士と学ぶミクロ経済学入門 : 市場って何だろう

タイトル読み

ロケット ポッポー & ホッホー ハカセ ト マナブ ミクロ ケイザイガク ニュウモン : シジョウ ッテ ナンダロウ

大学図書館所蔵 件 / 98

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

難しく、とっつきにくそうなミクロ経済学を、全編にわたって会話調で解説。これで、苦手意識の解消、間違いなしです。

目次

  • PROLOGUE ろけっとぽっぽーとホッホー博士の会話を聞いてみた
  • 1 ミクロ経済学って何だろう?
  • 2 幸せになりたい!—消費者の目的
  • 3 幸せを大きくするためには?—消費者行動
  • 4 利益を得たい!—生産者の目的
  • 5 利益を大きくするためには?—生産者行動
  • 6 幸せになりたい人と利益を得たい人との出会い—市場
  • 7 市場メカニズムが社会の幸せを大きくする理由
  • 8 市場メカニズムって万能なの?

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC11691910
  • ISBN
    • 9784641165908
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    iv, 164p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ