書誌事項

戦後沖縄の政治と社会 : 「保守」と「革新」の歴史的位相

平良好利, 高江洲昌哉編著 ; 小濱武 [ほか著]

吉田書店, 2022.1

タイトル別名

Politics and society in postwar Okinawa

戦後沖縄の政治と社会 : 保守と革新の歴史的位相

タイトル読み

センゴ オキナワ ノ セイジ ト シャカイ : ホシュ ト カクシン ノ レキシテキ イソウ

大学図書館所蔵 件 / 70

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 秋山道宏, 小松寛, 川手摂, 櫻澤誠

収録内容

  • 反共社会の形成と反米政党の活動 : 人民党への支持と活動を事例にして / 高江洲昌哉 [著]
  • 沖縄と外資 : 外資政策の展開と拒絶の論理 / 小濱武 [著]
  • 日本復帰後沖縄の「豊かさ」をとらえる視座 : 社会経済変容と保守系総合雑誌に着目して / 秋山道宏 [著]
  • 沖縄県による自治体外交と中台問題 / 小松寛 [著]
  • 沖縄県庁の幹部人事 : 「保革の論理」と「行政の論理」の交錯 / 川手摂 [著]
  • 沖縄の政党政治と中央・地方関係 : 日本復帰から現在まで / 平良好利 [著]
  • 「オール沖縄」・翁長県政とは何だったのか / 櫻澤誠 [著]

内容説明・目次

内容説明

日本復帰後を考える視座。折り重なる歴史を気鋭の研究者が検証する。

目次

  • 第1章 反共社会の形成と反米政党の活動—人民党への支持と活動を事例にして
  • 第2章 沖縄と外資—外資政策の展開と拒絶の論理
  • 第3章 日本復帰後沖縄の「豊かさ」をとらえる視座—社会経済変容と保守系総合雑誌に着目して
  • 第4章 沖縄県による自治体外交と中台問題
  • 第5章 沖縄県庁の幹部人事—「保革の論理」と「行政の論理」の交錯
  • 第6章 沖縄の政党政治と中央・地方関係—日本復帰から現在まで
  • 第7章 「オール沖縄」・翁長県政とは何だったのか

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ