書誌事項

母性看護

茅島江子, 村井文江, 細坂泰子編集

(看護判断のための気づきとアセスメント)

中央法規出版, 2022.2

タイトル読み

ボセイ カンゴ

大学図書館所蔵 件 / 147

この図書・雑誌をさがす

注記

引用・参考文献あり

内容説明・目次

内容説明

学生や新人看護師が適切な気づきができるように、臨床現場で活用できる知識、アセスメントの視点をまとめました。妊娠期・分娩期・産褥期・新生児期の各期の冒頭に、対象をまるごと捉えられるように4コマ漫画を使って全体像を解説しています。気づきの根拠となる知識、アセスメントの視点、保健指導・看護計画、妊産婦・新生児の異常について、フローチャートや図表を用いて視覚的にわかりやすく、楽しく学べます。女性がポジティブな出産を体験できるための看護実践に役立つ1冊です。

目次

  • 第1部 妊娠期の看護(妊婦をまるごと捉えよう;妊娠期の気づく力を高める基礎知識 ほか)
  • 第2部 分娩期の看護(産婦をまるごと捉えよう;分娩期の気づく力を高める基礎知識 ほか)
  • 第3部 産褥期の看護(褥婦をまるごと捉えよう;産褥期の気づく力を高める基礎知識 ほか)
  • 第4部 新生児期の看護(新生児をまるごと捉えよう;新生児期の気づく力を高める基礎知識 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC12829285
  • ISBN
    • 9784805884348
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    338p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ