世界の発光生物 : 分類・生態・発光メカニズム

Bibliographic Information

世界の発光生物 : 分類・生態・発光メカニズム

大場裕一著

名古屋大学出版会, 2022.2

Other Title

Luminous organisms of the world : diversity, ecology, and biochemistry

世界の発光生物 : 分類生態発光メカニズム

Title Transcription

セカイ ノ ハッコウ セイブツ : ブンルイ セイタイ ハッコウ メカニズム

Available at  / 114 libraries

Note

巻頭に口絵[8]pあり

参考文献: p337-390

巻末に索引あり

Description and Table of Contents

Description

細菌・キノコから脊椎動物まで現在知られているすべての発光生物について、第一人者が分子生物学的知見を含めて紹介。光る生き物たちを通して見える世界と、そこに至る進化の道筋を描き出す。

Table of Contents

  • 発光生物の基本事項
  • 細菌
  • 渦鞭毛虫門
  • レタリア門
  • ケルコゾア門
  • 陸上植物
  • 菌類
  • 海綿動物門
  • 有櫛動物門
  • 刺胞動物門〔ほか〕

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BC13228032
  • ISBN
    • 9784815810573
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    名古屋
  • Pages/Volumes
    xi, 433p, 図版 [8] p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top