「大学における教員養成」の日本的構造 : 「教育学部」をめぐる布置関係の展開

Bibliographic Information

「大学における教員養成」の日本的構造 : 「教育学部」をめぐる布置関係の展開

岩田康之著

学文社, 2022.2

Other Title

近代日本の「大学における教員養成」の布置関係 : 「教育学部」とその質保証の展開

大学における教員養成の日本的構造 : 教育学部をめぐる布置関係の展開

Title Transcription

「ダイガク ニオケル キョウイン ヨウセイ」ノ ニホンテキ コウゾウ : 「キョウイク ガクブ」オ メグル フチ カンケイ ノ テンカイ

Available at  / 104 libraries

Note

博士学位論文「近代日本の「大学における教員養成」の布置関係 : 「教育学部」とその質保証の展開」 (神戸大学, 2020年) を基にしたもの

引用・参考文献: p192-194

Contents of Works

  • 日本の「大学における教員養成」
  • 教員養成論の日本的位相
  • 「大学における教員養成」理念の比較史的検討
  • 日本の「教育学部」と教育学
  • 日本的「教育学部」の現代史的展開
  • 「質保証」と「開放制」
  • 教員養成の「質保証」と「布置関係」
  • 「開放制」と規制緩和
  • 日本の「大学における教員養成」

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 序章 日本の「大学における教員養成」—何が課題か
  • 第1章 教員養成論の日本的位相—近代の教師像を辿る
  • 第2章 「大学における教員養成」理念の比較史的検討
  • 第3章 日本の「教育学部」と教育学
  • 第4章 日本的「教育学部」の現代史的展開
  • 第5章 「質保証」と「開放制」—その日本的相克
  • 第6章 教員養成の「質保証」と「布置関係」—東アジアの中の日本
  • 第7章 「開放制」と規制緩和—「教育学部」と小学校教員養成の構造変容
  • 終章 日本の「大学における教員養成」—その展望

by "BOOK database"

Details

Page Top