助産学概論
Author(s)
Bibliographic Information
助産学概論
(助産学講座, 1 . 基礎助産学||キソ ジョサンガク ; 1)
医学書院, 2022.3
第6版
- Title Transcription
-
ジョサンガク ガイロン
Available at 38 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
引用文献・参考文献: 章末
その他の執筆者: 安達久美子, 春名めぐみ, 古川亮子, 蛎崎奈津子, 石村由利子, 田母神裕美, 松崎政代, 千葉陽子
"蛎崎", "松崎"姓の2文字目は偏:山;旁:竒の置き換え
Description and Table of Contents
Description
改正された保健師助産師看護師学校養成所指定規則の基本的枠組みを踏襲しつつ、EBMをふまえた基礎的内容と発展的内容を押さえた改訂第6版。本巻では、助産学をはじめて学ぶ学生のテキストとして、助産学の基礎となる必須の内容を盛り込むことはもちろん、拡大・複雑化している専門職としての助産師のあり方をよりわかりやすく学ぶことができるよう、記述・図解に工夫を凝らした。前版に引きつづき、国家試験出題基準の項目に加えて、「地域社会における助産師の役割」など今後の助産師に求められる役割を見すえた加筆を行った。
Table of Contents
- 第1章 助産の概念
- 第2章 助産師の定義と業務
- 第3章 助産師を支える理論と研究
- 第4章 助産師と倫理
- 第5章 母子保健の動向
- 第6章 助産の歴史と文化
- 第7章 助産師と教育
- 付章 関係法規
by "BOOK database"