エーリッヒ・ケストナー : こわれた時代

書誌事項

エーリッヒ・ケストナー : こわれた時代

クラウス・コルドン著 ; ガンツェンミュラー文子訳

偕成社, 2022.4

タイトル別名

Die Zeit ist kaputt : die Lebensgeschichte des Erich Kästner

Erich Kästner

エーリッヒケストナー : こわれた時代

タイトル読み

エーリッヒ ケストナー : コワレタ ジダイ

大学図書館所蔵 件 / 42

この図書・雑誌をさがす

注記

「ケストナー : ナチスに抵抗し続けた作家」 (1999年偕成社刊) の改題新訳版

エーリッヒ・ケストナー略年譜: 巻末pi-vii

エーリッヒ・ケストナーの主な著作: 巻末pviii-ix

翻訳に際して参考にした主な文献とウェブサイト: 巻末

内容説明・目次

内容説明

『エーミールと探偵たち』『飛ぶ教室』など児童文学作家として知られるエーリッヒ・ケストナーは、ジャーナリスト・詩人・脚本家・演劇評論家などさまざまな顔をもっていた。ユーモアと風刺で社会をするどく批評した多彩な文筆活動と、激動の時代を生きた心の内を描きだし、ケストナーの素顔にせまる伝記。1995年ドイツ児童文学賞受賞作。中学生から。

目次

  • 子ども時代の光景
  • 夫のかわり
  • 君はこんな国を知っているか?
  • ひとりぼっちのラッキーボーイ
  • 女神フォルトゥーナにけられる
  • ベルリン
  • 小さな詩工場
  • 礼儀正しく、しっかりした少年
  • 燃えている
  • 越冬
  • 時がこわれている
  • 失われた顔
  • 日々の雑事
  • マッチのない国
  • 小さな自由
  • 十三番目の月

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ