書誌事項

国際労働移動ネットワークの中の日本 : 誰が日本を目指すのか

国立社会保障・人口問題研究所編

(国立社会保障・人口問題研究所研究叢書)

日本評論社, 2022.3

タイトル別名

Japan amid the international labor migration network : who's heading for Japan?

Vietnam : Nepal : Philippines : Indonesia : Myanmar : China

タイトル読み

コクサイ ロウドウ イドウ ネットワーク ノ ナカ ノ ニホン : ダレ ガ ニホン オ メザス ノカ

大学図書館所蔵 件 / 104

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 田辺国昭, 是川夕

参考文献: 各章末

収録内容

  • 国際労働移動ネットワークの中の日本 / 是川夕 [著]
  • グローバルに見た国際移動意向の分析 / 是川夕 [著]
  • 「国境を越える労働市場」を把握する分析枠組み / 是川夕 [著]
  • ベトナム : 高騰する仲介手数料とその背景 / 南田あゆみ, 伊藤瑞萌 [著]
  • ネパール : 彼らは偽装留学生なのか? / 横山重宏 [著]
  • フィリピン : 国際労働移動のフロントランナー / 加藤真 [著]
  • インドネシア : 動き出す「後発の巨人」 / 栗山智帆 [著]
  • ミャンマー : アジア最後のフロンティア / 南田あゆみ, 伊藤瑞萌 [著]
  • 中国 : 大きく変化する国際移動のパターン / 松下奈美子, 是川夕 [著]
  • 誰が日本を目指すのか? / 是川夕 [著]

内容説明・目次

内容説明

なぜ日本に移住するのか?アジア全域を一つの巨大な労働市場と捉え、各国から人々が日本にやってくる動機とメカニズムを大規模な調査とデータに基づき緻密に分析。

目次

  • 国際労働移動ネットワークの中の日本
  • 第1部 移民の現状と理論的背景(グローバルに見た国際移動意向の分析;「国境を越える労働市場」を把握する分析枠組み)
  • 第2部 アジア諸国における労働力送出しの実態(ベトナム—高騰する仲介手数料とその背景;ネパール—彼らは偽装留学生なのか?;フィリピン—国際労働移動のフロントランナー;インドネシア—動き出す「後発の巨人」;ミャンマー—アジア最後のフロンティア;中国—大きく変化する国際移動のパターン;誰が日本を目指すのか?)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ