教養としてのコンピューターサイエンス講義 : 今こそ知っておくべき「デジタル世界」の基礎知識

書誌事項

教養としてのコンピューターサイエンス講義 : 今こそ知っておくべき「デジタル世界」の基礎知識

ブライアン・カーニハン著 ; 酒匂寛訳

日経BP , 日経BPマーケティング (発売), 2022.5

第2版

タイトル別名

Understanding the digital world : what you need to know about computers, the Internet, privacy, and security

教養としてのコンピューターサイエンス講義 : 今こそ知っておくべき「デジタル世界」の基礎知識

コンピューターサイエンス講義 : 教養としての : 今こそ知っておくべきデジタル世界の基礎知識

タイトル読み

キョウヨウ トシテノ コンピューター サイエンス コウギ : イマ コソ シッテ オクベキ「デジタル セカイ」ノ キソ チシキ

大学図書館所蔵 件 / 187

この図書・雑誌をさがす

注記

解説: 坂村健

原著第2版 (Princeton University Press, c2021) の翻訳

内容説明・目次

内容説明

「デジタル世界」を支えるハードウェア、ソフトウェア、コミュニケーション、データのしくみと課題を徹底的にやさしく説明します。これらの基礎知識は、私たちの仕事や生活、個人情報やプライバシーに大きく関わっており、誰もが知るべきです。

目次

  • 第1部 ハードウエア(コンピューターとは何だろう;ビット、バイト、そして情報の表現 ほか)
  • 第2部 ソフトウェア(アルゴリズム;プログラミングとプログラミング言語 ほか)
  • 第3部 コミュニケーション(ネットワーク;インターネット ほか)
  • 第4部 データ(データと情報;人工知能と機械学習 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC14383176
  • ISBN
    • 9784296000456
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    [東京],東京
  • ページ数/冊数
    540p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ