誰も正常ではない : スティグマは作られ, 作り変えられる

Bibliographic Information

誰も正常ではない : スティグマは作られ, 作り変えられる

ロイ・リチャード・グリンカー [著] ; 高橋洋訳

みすず書房, 2022.5

Other Title

Nobody's normal : how culture created the stigma of mental illness

誰も正常ではない : スティグマは作られ作り変えられる

Title Transcription

ダレモ セイジョウ デワ ナイ : スティグマ ワ ツクラレ ツクリカエラレル

Available at  / 165 libraries

Note

原著(W.W. Norton, 2021)の全訳

原注: 巻末pxiii-lvi

Description and Table of Contents

Description

「文化が、精神疾患や発達障害をスティグマに結びつけられるのなら、間違いなく文化は、その結びつきに切れ目を入れることもできるはずだ。」そう確信できる理由は、スティグマの歴史の中に詰まっている。置き忘れてきた史実に学び、未来を主体的に作るための、最初の一冊。

Table of Contents

  • 第1部 資本主義(「自立」のイデオロギー;精神病の発明;分裂した身体—性と分類;分裂した心)
  • 第2部 戦争(戦争のさまざまな帰結;祖父がフロイトから得たもの;戦争はやさし;ノーマとノーマン;忘れられた戦争からベトナム戦争へ;心的外傷後ストレス障害;病気の予期)
  • 第3部 身体と心(病気の可視化;他のどんな病いとも変わらない病い?;ECTという魔法の杖;心について話す身体;ネパールで身体と心の橋渡しをする;リスクを負うことの尊厳)
  • 結論—スペクトラムについて

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BC14387938
  • ISBN
    • 9784622090915
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    448, lvip
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top