儒教・仏教・道教 : 東アジアの思想空間
Author(s)
Bibliographic Information
儒教・仏教・道教 : 東アジアの思想空間
(講談社学術文庫, [2717])
講談社, 2022.5
- Other Title
-
儒教仏教道教 : 東アジアの思想空間
- Title Transcription
-
ジュキョウ・ブッキョウ・ドウキョウ : ヒガシアジア ノ シソウ クウカン
Available at / 153 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
講談社選書メチエ2008年刊の文庫化
叢書番号はブックジャケットによる
Description and Table of Contents
Description
儒仏道、本来はまったく異なる宗教であったこの三者は、長い歴史の中で渾然と溶けあいながら、不思議な思想空間を成り立たせてきた。死生観、自然認識において衝突・妥協・調和を繰り返し、特異な民間信仰を生み、矛盾しつつ共存する東アジア的宗教の本質を、シンクレティズム=習合というキー概念から鋭く分析。軽妙な筆致でやさしく語る意欲作!
Table of Contents
- 第1章 シンクレティック東アジア—宗教の実像を求めて
- 第2章 かばいあう親子のどろぼう—情にあふれ馴れあう心性
- 第3章 翼をなくした天女たち(上)—ユーラシアの西から東へ
- 第4章 翼をなくした天女たち(下)—孝との調和と相克
- 第5章 人を呪わば穴ふたつ—心がすさむとき求められるもの
- 第6章 草も木もみな仏になる—宗教をぬりかえる自然認識
- 第7章 スモモの下で世直しがはじまる—くりかえされる予言の力
- 第8章 永遠の休息をあたえたまえ—湿潤温暖地域の死生観
- 第9章 東アジアの思想空間へ—思想を生みだす時と場所
by "BOOK database"