家計簿からみる中国今ほんとうの姿

書誌事項

家計簿からみる中国今ほんとうの姿

青樹明子著

(日経プレミアシリーズ, 475)

日経BP日本経済新聞出版 , 日経BPマーケティング (発売), 2022.5

タイトル別名

家計簿からみる中国 : 今ほんとうの姿

タイトル読み

カケイボ カラ ミル チュウゴク イマ ホントウ ノ スガタ

大学図書館所蔵 件 / 34

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

急騰する住居費・教育費に、埋められない格差、アイドルやペットに流れ出す個人資産、巨大規模のおひとりさま経済に、押し寄せる超高齢化の波—3億人以上といわれる中国中間層の家計簿をひもとけば、変化を続ける大国の、光と闇が見えてくる。すさまじいスピードで変遷する国家のゆく先を家計事情から読む。

目次

  • 第1章 希望か恐怖か。中国人とコロナ
  • 第2章 膨らむ中間層約3億人の威力
  • 第3章 「子供二人、人生崩壊」?
  • 第4章 「共同富裕」とファン経済
  • 第5章 家計簿が映し出す、中国の現実
  • 第6章 「寝そべり」から「35歳前のFIRE」へ
  • 第7章 すさまじき中国おひとりさま経済
  • 第8章 新時代の「庶民の財布」
  • 第9章 中国人的“愛し方”とは

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ