宮本常一 : 人間の生涯は発見の歴史であるべし

書誌事項

宮本常一 : 人間の生涯は発見の歴史であるべし

須藤功著

(ミネルヴァ日本評伝選)

ミネルヴァ書房, 2022.5

タイトル読み

ミヤモト ツネイチ : ニンゲン ノ ショウガイ ワ ハッケン ノ レキシ デ アルベシ

大学図書館所蔵 件 / 172

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p297-308

宮本常一年譜: p313-350

内容説明・目次

内容説明

宮本常一(一九〇七〜八一)民俗学者、農村指導者。「歩く」「見る」「聞く」を重視し、日本全国をめぐり、フィールドワークをおこなった。生涯にわたり、土地と歴史に根ざした人々の暮らしや文化を「発見」し続け、膨大な生活誌を残した。名もなき常民の見る風景を眺め、暮らしを聞いて寄り添った、旅する学者の人生の歩みを追う。

目次

  • ふるさとの島
  • 島の家族
  • 島での少年時代
  • 大阪で学び働く
  • 尋常高等小学校着任
  • 民俗学研究への道
  • アチックミューゼアムへ入所
  • 大阪府嘱託の役割
  • 新たな役職の勤め
  • 山村・漁村・島へ
  • 離島に活力をそそぐ
  • 原稿執筆の日々
  • 昭和四〇年代の活動
  • 日本観光文化研究所

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC14607273
  • ISBN
    • 9784623093687
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    xxv, 350, 22p, 図版 [8] p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ