彼はなぜ担任になれないのですか : 「車いすの先生」、奮闘の記録

書誌事項

彼はなぜ担任になれないのですか : 「車いすの先生」、奮闘の記録

佐藤幹夫著

(シリーズ現場から)

言視舎, 2022.6

タイトル別名

彼はなぜ担任になれないのですか : 車いすの先生奮闘の記録

タイトル読み

カレ ワ ナゼ タンニン ニ ナレナイノデスカ : 「クルマイス ノ センセイ」、フントウ ノ キロク

大学図書館所蔵 件 / 35

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

障害があり「車いすの先生」である三戸学さんは、中学の数学教師歴22年。にもかかわらず、何度希望しても担任になることができない。それはなぜか?三戸さんの懸命な訴えと行政側の対応を冷静に追いながら、「学校の合理的配慮」という理不尽や見えない障壁をあぶり出す問題提起の書。

目次

  • プロローグ 「障害のある先生」というテーマについて
  • 第1章 「障害のある先生」、人事委員会へ申し立てをする
  • 第2章 教員の働き方を「障害のある先生」から考える
  • 第3章 三戸学さんの訴え—「合理的配慮」をめぐって
  • 第4章 専門家は「障害のある先生」の問題をどう見るか
  • 第5章 公教育の変化と、障害のある先生の雇用と活躍—なにが「障害のある教員」に対する見えない「壁」をつくっているのか
  • エピローグ 「障害のある教師」の問題を新しいステージへ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ