里見義尭
Author(s)
Bibliographic Information
里見義尭
(人物叢書 / 日本歴史学会編集, [通巻314])
吉川弘文館, 2022.8
- Title Transcription
-
サトミ ヨシタカ
Available at / 199 libraries
-
INTERNATIONAL CHRISTIAN UNIVERSITY LIBRARY図
289.1/Ta7108061531,
2003年度刊行(通巻235~)289.1/Ta7108061531 -
Universität Zürich, Universitätsbibliothek, Asien-OrientOASJ
UAOIJ J 069 / 001 / 314UZB001047324
OPAC
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
「新装版」は親書誌にかかる
シリーズ番号はジャケットによる
里見家略系図: p265
略年譜: p268-280
主要参考文献: p281-289
Description and Table of Contents
Description
安房・上総を基盤に里見氏の最盛期を築いた戦国大名。庶家に生まれながらも、一族の内乱に勝利し家督を継ぐ。房総の交通・経済の要衝久留里城を本拠に、上杉謙信と連携して江戸湾をめぐり北条氏と対立。下総香取海へも侵攻し、東国の水運掌握を目指した。限られた史料をいかし、「関東無双の大将」「仁徳の武将」と呼ばれたその軌跡と人物像に迫る。
Table of Contents
- 義堯の誕生と房総里見氏
- 天文の内乱と義堯の登場
- 政権確立と復興
- 小弓公方の滅亡と北条氏
- 江戸湾周辺に生きる人々
- 上杉謙信の越山と反転攻勢
- 第二次国府台合戦
- 混沌とする関東の争乱
- 策謀渦巻く関東情勢
- 義堯の死とその影響
- その後の里見氏
by "BOOK database"