私の文学史 : なぜ俺はこんな人間になったのか?

書誌事項

私の文学史 : なぜ俺はこんな人間になったのか?

町田康著

(NHK出版新書, 681)

NHK出版, 2022.8

タイトル別名

私の文学史 : なぜ俺はこんな人間になったのか

タイトル読み

ワタクシ ノ ブンガクシ : ナゼ オレ ワ コンナ ニンゲン ニ ナッタ ノカ?

大学図書館所蔵 件 / 35

この図書・雑誌をさがす

注記

本書は、NHK文化センター青山教室にて、2021年10月から22年1月にかけて行われた講座「作家・町田康が語る〈私の文学史〉」の講義をもとに加筆・修正し、編集したもの

読書案内: p242-244

内容説明・目次

内容説明

一度読んだらやみつきになる、あの文学世界は、いかにして生まれ、進化してきたのか?パンク歌手から唯一無二の表現者へ。ワイルドサイドから贈る成功する墓穴の掘り方。

目次

  • 本との出会い—書店で見つけた『物語日本史2』
  • 夢中になった作家たち—北杜夫と筒井康隆
  • 歌手デビュー—パンクと笑いと文学
  • 詩人として—詩の言葉とは何か
  • 小説家の誕生—独自の文体を作ったもの
  • 創作の背景—短編小説集『浄土』をめぐって
  • 作家が読む文学—井伏鱒二の魅力
  • 芸能の影響—民謡・浪曲・歌謡曲・ロック
  • エッセイのおもしろさ—随筆と小説のあいだ
  • なぜ古典に惹かれるか—言葉でつながるよろこび
  • 古典の現代語訳に挑む
  • これからの日本文学

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ