エコシステム・ディスラプション : 業界なき時代の競争戦略
Author(s)
Bibliographic Information
エコシステム・ディスラプション : 業界なき時代の競争戦略
東洋経済新報社, 2022.8
- Other Title
-
Winning the right game : how to disrupt, defend, and deliver in a changing world
エコシステムディスラプション : 業界なき時代の競争戦略
- Title Transcription
-
エコシステム ディスラプション : ギョウカイ ナキ ジダイ ノ キョウソウ センリャク
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 94 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
監訳: 中川功一
Description and Table of Contents
Description
ボーダレスな世界で勝ち抜くために。従来のディスラプション(破壊)は、業界構造を劇的に変えるものだった。しかし、現在起こっているのは、エコシステム(生態系)を劇的に変えるディスラプションにある。これまでの競争は、ライバル企業と共通の目的を持って競うものであり、はっきりとした勝ち負けが存在した。しかし現在では、異なる目標を掲げ、異なる指標に焦点を当てたライバル同士が競っている。そして、思いもしなかったパートナーと協働し、個々の企業では実現できない方法で価値創造を行っている。本書で紹介するツールや手法は、エコシステムにおける戦略を理解し、表現するための言葉を提供する。それらを自社の文脈に応じて積極的に取り入れれば、大きな力となるだろう。
Table of Contents
- 第1章 誤ったゲームでの勝利は、敗北を意味する
- 第2章 エコシステムで防御する
- 第3章 エコシステムで攻撃する—競合の激化から競合の変化へ
- 第4章 エコシステム・ディスラプションのタイミング—遅すぎてもいけないが、それ以上に早すぎてもいけない
- 第5章 「エゴ」システムという罠
- 第6章 重要なのはリーダーシップのマインドセット
- 第7章 理解されてこその戦略
by "BOOK database"