決断の法則 : 人はどのようにして意思決定するのか?

Bibliographic Information

決断の法則 : 人はどのようにして意思決定するのか?

ゲーリー・クライン著

(ちくま学芸文庫, [ク34-1])

筑摩書房, 2022.9

Other Title

Sources of power : how people make decisions

決断の法則 : 人はどのようにして意思決定するのか

Title Transcription

ケツダン ノ ホウソク : ヒト ワ ドノ ヨウ ニ シテ イシ ケッテイ スル ノカ

Note

監訳: 佐藤佑一

シリーズ番号はブックジャケットによる

原著 20th anniversary ed. (MIT Press, c1998) の翻訳

初版: トッパン 1998年刊

参考文献: p543-561

索引: 巻末p565-572

Description and Table of Contents

Description

火事の現場についた消防隊長は、消火と救助のどちらを優先すべきか瞬時に判断できる。優れたチェスプレーヤーは、厳しい時間制限の下でも最良の一手を導き出せる。大きなプレッシャーがかかり複雑に変化する現場で、人はいかにして自分の経験を活かし、意思決定を行うか。本書は、消防士、集中治療室の看護師、軍指揮官、チェスプレーヤーなどを調査し、豊富なエピソードから意思決定のメカニズムの解明に努めた。合理的選択の陰で見落とされてきた「直観」や「経験則」に焦点を当て、ダニエル・カーネマンにも影響を与えた、認知心理学者による画期的研究。

Table of Contents

  • 意思決定に関する人間の隠れた能力
  • 消防隊から学んだこと
  • 認知に基づく意思決定モデル
  • 直観と意思決定
  • メンタルシミュレーションの力
  • ビンセンズの撃墜
  • メンタルシミュレーションと意思決定
  • 発想を転換する
  • 非直線的なアプローチによって問題解決する
  • 見えないものを見る
  • ストーリーの力
  • メタファとアナロジー
  • 真意を読みとる能力
  • チーム思考の力
  • 論理的分析の力と論理主義の弊害
  • 有能な者が意思決定に失敗するのはなぜか

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1
Details
  • NCID
    BC16717556
  • ISBN
    • 9784480511379
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    572p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top