描画過程における子ども間の模倣と創造 : 模倣に潜む美的経験と創造への展開

書誌事項

描画過程における子ども間の模倣と創造 : 模倣に潜む美的経験と創造への展開

奥美佐子著

みらい, 2022.9

タイトル読み

ビョウガ カテイ ニオケル コドモカン ノ モホウ ト ソウゾウ : モホウ ニ ヒソム ビテキ ケイケン ト ソウゾウ エノ テンカイ

大学図書館所蔵 件 / 47

この図書・雑誌をさがす

注記

注及び引用文献: p233-237

参考文献: p238-241

内容説明・目次

目次

  • 序章 描画過程における子ども間の模倣はよくないことか
  • 第1章 子ども間の模倣を捉え直す
  • 第2章 模倣とは何か
  • 第3章 保育者・教育者を対象とした模倣に関する調査
  • 第4章 描画過程における子ども間の模倣の効果
  • 第5章 描画過程における子ども間の模倣の特質
  • 第6章 0〜3歳児の実践と自由画における子ども間の模倣の研究
  • 第7章 描画過程における子ども間の模倣と美的経験—ミメーシスの実験との対照
  • 第8章 模倣から創造へ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ