不登校の子どもとフリースクール : 持続可能な居場所づくりのために

書誌事項

不登校の子どもとフリースクール : 持続可能な居場所づくりのために

武井哲郎, 矢野良晃, 橋本あかね編著

晃洋書房, 2022.10

タイトル別名

フリースクール : 不登校の子どもと : 持続可能な居場所づくりのために

タイトル読み

フトウコウ ノ コドモ ト フリー スクール : ジゾク カノウナ イバショズクリ ノ タメ ニ

大学図書館所蔵 件 / 135

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

内容説明・目次

内容説明

「非営利型」民間フリースクールを“つくる”“つづける”。そして、地域とともに教育や社会を“変革する”学校づくりまで。すべての子どもが居場所や学びにアクセスできる社会を目指すNPOの挑戦。民間フリースクールが子どもの最善の利益を守りながら運営を続けるためには?事業継続のための葛藤と格闘、現場の苦悩や失敗に学ぶ。

目次

  • 不登校の実態と居場所づくりの挑戦
  • 実践編 フリースクールの運営とその実態(居場所をつくる・つづける;子どもと保護者の幸せを実現する—実践家による座談会から)
  • 理論編 居場所づくりの方法を考える(フリースクールの運営とその持続可能性—包摂性・民主性とのジレンマを乗り越える;どのようにフリースクールを創るか—事業性と共同性をつなぐ信頼関係;フリースクールとして在り続けるために—運営資金調達の困難性;フリースクールは地域との信頼を紡ぎ社会を変革できるか—北海道自由が丘学園の事例から)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ