世界が面白くなる!身の回りの数学

書誌事項

世界が面白くなる!身の回りの数学

佐々木淳著

あさ出版, 2022.11

タイトル別名

Getting more interesting for the world!Math around us

身の回りの数学 : 世界が面白くなる!

世界が面白くなる身の回りの数学

タイトル読み

セカイ ガ オモシロク ナル ミノマワリ ノ スウガク

大学図書館所蔵 件 / 64

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p199

内容説明・目次

内容説明

つい誰かに話したくなる数学の話が満載!“数学沼”にハマる珠玉の25講。

目次

  • 第1章 身の回りで役立っている数学・算数
  • 第2章 「なぜ?」がわかると面白い数学の世界
  • 第3章 柔軟な発想力を鍛える珠玉の謎解き問題
  • 第4章 世界を変えた偉大な数学者たち
  • 第5章 意外と身近な数学の定理

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC1881079X
  • ISBN
    • 9784866674117
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    199p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ