書誌事項

古代・中世インドの社会と思想

藤井正人, 手嶋英貴編

(ブラフマニズムとヒンドゥイズム, 1)

法藏館, 2022.12

タイトル別名

Society and thought in ancient and medieval India

古代中世インドの社会と思想

タイトル読み

コダイ チュウセイ インド ノ シャカイ ト シソウ

大学図書館所蔵 件 / 54

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

「社会と文化」「王権と宗教」「知識と学問」をテーマに15篇の論考によって示されるインド学の最前線。

目次

  • 第1部 社会と文化(古代南インドのバラモン;『リグヴェーダ』における河川観;願望祭とヴェーダ期における社会秩序の維持;アーリヤ人の父系社会における身分制度形成—ヴェーダ文献に見えるその一側面)
  • 第2部 王権と宗教(王座とブラフマン神—『カウシータキ・ウパニシャッド』第一章をめぐって;古代インドの“法”の世界;「転輪王」観念の展開—ヴェーダ、仏典、叙事詩の比較;仏教と女神信仰の共存—タパ・サルダール仏教遺跡とハルシャの宗教政策;ジャイナ教のクシャトリヤ観)
  • 第3部 知識と学問(ヴェーダ祭式を裏付ける「知識」—ブラフマニズムにおける哲学的傾向の源流;ウパニシャッドの誕生—『ジャイミニーヤ・ウパニシャッド・プラーフマナ』;ヴェーダ祭式とパーニニ文法学;正しい言葉遣いがもたらす功徳と繁栄—祭式世界と日常世界における知行;古代インドにおける語源学について;バラモンの学問分類—十四または十八の「知の居所」(vidya ̄sth ̄ana))

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ