中国の伝統色 : 故宮の至宝から読み解く色彩の美

書誌事項

中国の伝統色 : 故宮の至宝から読み解く色彩の美

郭浩, 李健明著 ; 黒田幸宏訳

翔泳社, 2023.1

タイトル別名

中国传统色 : 故宫里的色彩美学

タイトル読み

チュウゴク ノ デントウショク : コキュウ ノ シホウ カラ ヨミトク シキサイ ノ ビ

大学図書館所蔵 件 / 87

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 鷲野正明

参考文献: p272-278

内容説明・目次

内容説明

二十四節気と七十二候に基づいた構成で、季節の移り変わりを感じながらめぐる384色の伝統色。豊かな色彩の世界と奥深い色彩文化を感じる本です。

目次

  • 春 C75 M50 Y85 K5 R79 G111 B70(春色の節気;立春 ほか)
  • 夏 C20 M80 Y75 K0 R203 G82 B62(夏色の節気;立夏 ほか)
  • 秋 C15 M50 Y85 K0 R218 G146 B51(秋色の節気;立秋 ほか)冬 C85 M50 Y60 K10 R32 G104 B100(冬色の節気;立冬 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD00393805
  • ISBN
    • 9784798173986
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    chi
  • 出版地
    [東京]
  • ページ数/冊数
    295p
  • 大きさ
    23cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ