藤原俊成
Author(s)
Bibliographic Information
藤原俊成
(人物叢書 / 日本歴史学会編集, [通巻318])
吉川弘文館, 2023.2
- Other Title
-
藤原俊成
藤原俊成
- Title Transcription
-
フジワラノ シュンゼイ
Available at / 203 libraries
-
INTERNATIONAL CHRISTIAN UNIVERSITY LIBRARY図
911.142/F68k08061960,
2003年度刊行(通巻235~)911.142/F68k08061960 -
Universität Zürich, Universitätsbibliothek, Asien-OrientOASJ
UAOIJ J 069 / 001 / 318UZB00068678
OPAC
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
「新装版」は親書誌にかかる
系図あり
略年譜: p286-295
参考文献: p296-302
シリーズ番号はジャケットによる
Description and Table of Contents
Description
平安末から鎌倉初期の公家・歌人。御子左家に生まれて在位中から崇徳上皇に仕え、上皇に詠進した百首歌で才能を開花させ宮廷歌人として活躍。後白河法皇下命の『千載和歌集』を撰し、九条家の歌の師を務めるなど、歌壇の長老として君臨する。歌論書『古来風躰抄』を著し、息子の定家ら新古今歌人を指導した91年の生涯を、和歌の実作を挙げて描く。
Table of Contents
- 第1 家系
- 第2 崇徳天皇に仕える
- 第3 崇徳院の内裏歌壇にて
- 第4 政変と内紛の世に宮廷歌人として
- 第5 平家の栄華と歌壇の大御所俊成
- 第6 源平争乱のさなか『千載和歌集』を編む
- 第7 九条家の歌の師として
- 第8 後鳥羽院の歌壇と御子左家
by "BOOK database"