教育政策の形成過程 : 官邸主導体制の帰結2000〜2022年

書誌事項

教育政策の形成過程 : 官邸主導体制の帰結2000〜2022年

勝田美穂著

(岐阜協立大学研究叢書, 2)

法律文化社, 2023.3

タイトル別名

教育政策の形成過程 : 官邸主導体制の帰結2000-2022年

タイトル読み

キョウイク セイサク ノ ケイセイ カテイ : カンテイ シュドウ タイセイ ノ キケツ 2000〜2022ネン

大学図書館所蔵 件 / 59

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献・報告書・会議録・サイト: p185-198

内容説明・目次

目次

  • 官邸主導体制と教育
  • 第1部 教育政策の構造(統治機構改革における教育政策;教育政策におけるアイディア)
  • 第2部 教育政策のイシュー(教育基本法改正の立法過程—官邸主導体制は何を変えたのか;「道徳の教科化」の政策過程—私的諮問機関の役割を中心にして;教育機会確保法の立法過程—アイディアの政治から;家庭教育支援法の立法過程—政策波及の観点から)
  • 官邸主導体制が変えたもの

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ