書誌事項

憎悪の科学 : 偏見が暴力に変わるとき

マシュー・ウィリアムズ著 ; 中里京子訳

河出書房新社, 2023.3

タイトル別名

The science of hate : how prejudice becomes hate and what we can do to stop it

タイトル読み

ゾウオ ノ カガク : ヘンケン ガ ボウリョク ニ カワル トキ

大学図書館所蔵 件 / 168

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

ネット右翼、陰謀論、テロ攻撃―なぜ無くならないのか?“普通”の人々が「憎悪」に駆られて、誹謗中傷や暴行に手を染めるメカニズムとは?そして、それを止める方法とは?英国政府、Twitter、Googleなどに助言を行う第一線の犯罪学者が、神経科学や心理学、データサイエンスを駆使して辿り着いた結論!

目次

  • 第1部 憎悪の基盤(憎むとはどういうことか;ヘイトクライムの発生件数;脳と憎悪;私の脳と憎悪;集団脅威と憎悪)
  • 第2部 憎悪の促進剤(トラウマ、コンテインメント、憎悪;トリガーイベントと憎悪行為の増減;憎悪を生み出す過激派のカルチャー;ボットと荒らしの台頭;言葉と行動による憎悪行為;偏見が憎悪に変わるティッピングポイン卜―いかにしてそれを防ぐか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD01439774
  • ISBN
    • 9784309231273
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    386, 26p, 図版 [4] p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ