揺さぶる経営学 : LGBTQから問い直す企業の生産性

書誌事項

揺さぶる経営学 : LGBTQから問い直す企業の生産性

柳淳也著

中央経済社 , 中央経済グループパブリッシング (発売), 2023.3

タイトル別名

Queering management studies : rethinking corporate performativity from LGBTQ standpoints

タイトル読み

ユサブル ケイエイガク : LGBTQ カラ トイナオス キギョウ ノ セイサンセイ

大学図書館所蔵 件 / 129

この図書・雑誌をさがす

注記

その他のタイトルはブックジャケットによる

大阪市立大学大学院経営学研究科後期博士課程グローバルビジネス専攻に在籍中の研究結果をまとめた博士論文に加筆修正をしたもの (「あとがき」付記より)

参考文献: p147-162

内容説明・目次

内容説明

生産性を高めることは、経営学にとって前提条件なのか?経営学とセクシュアル・マイノリティ(性的少数者)との緊張関係を示唆し、無自覚なパフォーマンス主義を考え直す。

目次

  • 序章 マネジメント研究をクリティカルする
  • 第1章 経営研究における生産性と多様性
  • 第2章 クリティカル・マネジメント研究(“Critical Management Studies”)の系統的レビュー
  • 第3章 企業の多様性と包摂と活用―日本企業における性的指向・性自認の多様性に関する「対応」・「取り組み」言説の変化
  • 第4章 企業の「利用可能な」多様性の包摂と活用―日本企業における性的指向・性自認の多様性に関する「対応」・「取り組み」言説の批判的考察
  • 第5章 マネジメント研究はクリティカルされたか

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ