日本経営史 : 江戸から令和へ・伝統と革新の系譜
Author(s)
Bibliographic Information
日本経営史 : 江戸から令和へ・伝統と革新の系譜
(Y21)
有斐閣, 2023.5
第3版
- Other Title
-
Japanese business history
日本経営史 : 江戸から令和へ伝統と革新の系譜
- Title Transcription
-
ニホン ケイエイシ : エド カラ レイワ エ・デントウ ト カクシン ノ ケイフ
Access to Electronic Resource 2 items
Available at / 142 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他の著者: 阿部武司, 宇田川勝, 沢井実, 橘川武郎
参考文献: 各章末
学習用文献: p399-401
Description and Table of Contents
Description
江戸時代からの歩みをたどった先にみえる、日本企業再生の条件とは。濃密な記述でおくる通史テキストの決定版、16年ぶりの改訂!1990年代以降の長期低迷期を論ずる第6章を新設。全篇にわたって最近の研究成果も盛り込みました。
Table of Contents
- 第1章 日本型企業経営の起源―江戸時代の企業経営
- 第2章 近代経営の形成―明治前・中期の企業経営
- 第3章 近代経営の展開―明治後期から昭和初期の企業経営
- 第4章 戦前から戦後へ―企業経営の変容
- 第5章 経済成長と日本型企業経営―高度成長から1980年代末までの企業経営
- 第6章 長期低迷と再生の条件―1990年代以降の日本企業
by "BOOK database"