日常性の哲学 : 知覚する私・理解する私

Bibliographic Information

日常性の哲学 : 知覚する私・理解する私

松永澄夫 [著]

(講談社学術文庫, [2768])

講談社, 2023.5

Other Title

日常性の哲学 : 知覚する私・理解する私

日常性の哲学 : 知覚する私理解する私

知覚する私・理解する私

Title Transcription

ニチジョウセイ ノ テツガク : チカク スル ワタシ・リカイ スル ワタシ

Available at  / 155 libraries

Note

原本: 『知覚する私・理解する私』(勁草書房, 1993年刊)

叢書番号はブックジャケットによる

Description and Table of Contents

Description

“私”が物を知覚し、出来事を理解するとはどういうことだろうか?何気ない日常が成立する仕組みを平易かつ明晰な言葉で鮮やかに描き出し、その先に法則の概念を優位においてきた西洋近代の認識論を覆す。日常的観点からは当たり前だと思えることに、哲学が格闘してきた数々の問題を解決するヒントが隠されていることを示す。知的発見に誘う書!

Table of Contents

  • 第1章 知覚における対象性成立の論理(無為の時間と知覚;見えるものとその広がりの規定 ほか)
  • 第2章 知覚的質と本当に在るもの(知覚されているものの広がりと物の広がり;物とその性質 ほか)
  • 第3章 因果的理解と行為(因果性と法則性ないし規則性;行為の分析 ほか)
  • 第4章 法則の概念と出来事の始まり(法則概念の優位という思想状況;反復される出来事の理解)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BD02070396
  • ISBN
    • 9784065318430
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    348p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top