ギフテッドの光と影 : 知能が高すぎて生きづらい人たち

書誌事項

ギフテッドの光と影 : 知能が高すぎて生きづらい人たち

阿部朋美, 伊藤和行著

朝日新聞出版, 2023.5

タイトル別名

ギフテッドの光と影 : 知能が高すぎて生きづらい人たち

タイトル読み

ギフテッド ノ ヒカリ ト カゲ : チノウ ガ タカスギテ イキズライ ヒト タチ

大学図書館所蔵 件 / 100

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

没頭しやすい、情報処理が速い、関係づくりが苦手…高IQが「生きづらい」のはなぜ?特異な才能の一方で、繊細さや強いこだわりを併せ持つ彼ら。時代、社会、環境に翻弄されてきた実情に迫るノンフィクション!

目次

  • 第1章 とびぬけた頭脳、なじめない環境(IQ154、小4で英検準1級の少年;36歳で知った、IQと私の居場所 ほか)
  • 第2章 「ギフテッド」とはどのような人か(彼らが感じる困難;IQとは何か? ほか)
  • 第3章 特異な才能の受け皿(世界中から「異能」が集う 孫正義氏の財団;僕もそうだった 大学生が寄り添うメタバース ほか)
  • 第4章 「才能教育」の過去と現在(戦時中に行われていた日本のエリート教育;5年間で5億円 頓挫した東大のプロジェクト ほか)
  • 第5章 変わる日本の教育現場(有識者たちの懸念;横並びか、エリート教育か ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD02133496
  • ISBN
    • 9784022519078
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    207p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ