ルベーグ積分講義 : ルベーグ積分と面積0の不思議な図形たち

書誌事項

ルベーグ積分講義 : ルベーグ積分と面積0の不思議な図形たち

新井仁之著

日本評論社, 2023.5

改訂版

タイトル別名

ルベーグ積分講義 : ルベーグ積分と面積0の不思議な図形たち

タイトル読み

ルベーグ セキブン コウギ : ルベーグ セキブン ト メンセキ 0 ノ フシギナ ズケイ タチ

大学図書館所蔵 件 / 84

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p[343]-346

内容説明・目次

内容説明

「面積とはなんだろうか」を出発点に、ルベーグ測度、ルベーグ積分、ハウスドルフ次元を懇切丁寧に記述し、さらに現代解析学の最先端の話題までをやさしく解説した。改訂版では、「講義動画」と連動させ、さらに充実!

目次

  • 第1部 面積とは何か(素朴な面積の理論(ルベーグ以前);ルベーグの意味の面積 ほか)
  • 第2部 ルベーグ積分(ルベーグ可測関数;ルベーグ積分 ほか)
  • 第3部 ルベーグ積分の重要な定理(ルベーグの収束定理;ルベーグ積分とLp空間 ほか)
  • 第4部 ルベーグ測度以外の測度‐ハウスドルフ測度と抽象的測度‐(無視できない測度0の図形―カントル集合;不思議な測度0の図形―ベシコヴィッチ集合 ほか)
  • 付録(実数の基本的な性質;有界閉集合 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD02280286
  • ISBN
    • 9784535789456
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    x, 349p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ