書誌事項

発達障害と青年期のひきこもり

渡辺慶一郎編著 ; 小佐野重利 [ほか著]

金子書房, 2023.6

タイトル読み

ハッタツ ショウガイ ト セイネンキ ノ ヒキコモリ

大学図書館所蔵 件 / 109

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 井利由利, 池上正樹, 伊藤順一郎, 斎藤環, 境泉洋, 山﨑順子, 高野明, 大島紀人, 川瀬英理, 綱島三恵, 渡辺慶一郎

文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

ひきこもる青年をどのように理解していけばよいのか「発達障害」という視点を加味しつつ、改めて問い直す。多職種アウトリーチや、オープンダイアローグ、CRAFT(Community Reinforcement and Family Training)などのプログラムについて解説。昨今のひきこもり支援の取り組みについても事例を交えて紹介。

目次

  • 第1章 発達特性のある人の青年期のひきこもり支援
  • 第2章 発達特性があるひきこもりの現状と先駆的な取り組み
  • 第3章 ACTの活動のなか、発達障害をもっている(と思われる)人の「ひきこもり」支援について試みてきたこと
  • 第4章 オープンダイアローグにおける発達障害者との関わり
  • 第5章 CRAFTを応用した発達障害がある(疑われる)ひきこもり青年への家族支援
  • 第6章 発達障害があるひきこもり青年への制度的な支援
  • 第7章 学生相談からみた発達障害のある大学生のひきこもり

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ