ちょっと気になる医療と介護
Author(s)
Bibliographic Information
ちょっと気になる医療と介護
勁草書房, 2023.6
第3版
- Title Transcription
-
チョット キ ニ ナル イリョウ ト カイゴ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
ちょっと気になる医療と介護
2023.6.
-
ちょっと気になる医療と介護
Available at / 100 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
社会保障改革の本丸、提供体制の改革って?高齢化と人口減少の中で、医療ニーズはどう変わり、それに応じて、どのような病院や事業所が生き残っていくのか。歴史を踏まえ未来を考える唯一の書、第3版。
Table of Contents
- 第1章 働くことの意味とサービス経済の意味
- 第2章 今進められている医療介護の一体改革
- 第3章 医療提供体制の改革とご当地医療
- 第4章 地域医療構想と地域包括ケアという車の両輪
- 第5章 競争から協調へ
- 第6章 医療・介護費用は誰がどのようにして賄っているのか?
- 第7章 制度と歴史と政治
- 第8章 リスク構造調整の動きが国民健康保険にまでおよぶ2018年度
- 第9章 医療のマンパワー総数と偏在問題
- 第10章 高齢障害者向け介護保険と若年障害者向けの障害者福祉
- 第11章 最近の介護保険改革の意味
- 第12章 福祉の普遍化の中での介護保険
- 第13章 政治経済学からみた終末期医療
- 第14章 租税財源は、どこに求めるべきなんでしょう―cool head but warm heartな財源調達論
- 第15章 生産性の考え方と福祉分野で留意すべきこと
- 第16章 プライマリ・ケアって何?
- 第17章 地域医療連携推進法人って何?―栗谷義樹先生と藤末洋先生との鼎談
by "BOOK database"